運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

これは、後で時間があれば少し詳しくお話しさせていただきたいと思うんですけれども、一つは、農地の荒廃を食い止め、そして自給飼料に基づいた足腰のしっかりした酪農経営を展開するために農地に対する直接支払農地を活用している酪農家に対しては直接支払というものをしたらいいんではないかという提案、それから、セーフティーネットとしての一種の酪農版マルキンといったものを導入されたらどうなのかといったこと、その辺が中心的

小林信一

2017-05-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

改正法案を可決するのであれば、せめて、既存の牛マルキン豚マルキンのような、粗収益が生産費を下回った場合のその差額の一部を補填する、酪農版マルキンの整備が最低限必要であるというふうに考えます。  酪農は、国民の基礎的な食料を供給する非常に重要な産業です。特に飲用向けに関しては、輸入が非常に難しくて、基本的には国内で調達するしかありません。

清水池義治

2017-05-23 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

酪農についても、収入保険ではなくして、例えば酪農版マルキンというようなものが法制化されるということを期待しております。  もう一つは、指定団体強化による生産者乳価交渉力強化ということで、現在の指定団体制度、十ブロックによる指定団体制度でも、まだまだメーカーやあるいは量販店に対して力が弱いという結果が出ております。

小林信一

2011-03-23 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

これはヨーロッパの場合でも農業全体に行われておりまして、いろいろな環境に優しい農業をした場合にポイントをつけておりますけれども、それの酪農版でございます。  この事業におきましては、それぞれの項目、いろいろな項目があります、耕畜連携取り組みに五ポイントとか、不耕起栽培実施に五ポイント、メタン発酵によるエネルギーの利用は十ポイントというのがあります。

篠原孝

2011-03-23 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

この事業は、酪農版環境直接支払いとも言える重要な事業であると思っております。  この事業取り組み内容一つに堆肥の適正還元実施がありますが、これは家畜排せつ物を適正に堆肥化し、飼料作付地地力増進を図るとともに、環境負荷を軽減する、まさに酪農資源循環を推進するためにも重要な取り組みであります。  

仲野博子

2007-03-08 第166回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

ですから、コストを下げて、本当に働いても働いても収入が減り続けると、正に今酪農版のワーキングプアと言える状況だというふうに思うんです。  それで、加工原料乳補給金の単価ですけれども、二〇〇二年以降でいうとこれは下げ続けなんですね、下がり続けている。それから、限度数量も同様に下がってきていると。

紙智子

  • 1